高校物理をやさしく解説するブログ

高校物理をやさしく解説するブログです。説明は全てテキスト中心にまとめております。図はたまにありますが基本的に想像力を働かせて読んでください。「読んで」物理のイメージを作りましょう。

    著書『力学の基礎』はこちらです。
    毎日配信Twitterで物理をマスター!→こちらよりどうぞ。
    ブログはこちらよりどうぞ。

    スポンサードリンク


    タグ:放射線テレメータ

    放射線に関する記事のまとめに引き続き、その2をまとめてみました。
    福島第一原発の事故からもう多くの日数が経ってしまいました。
    事態は依然深刻であるとのことで、予断を許しません。
    我々も、いま一体どのようなことが起こっているのか、
    ということを把握するためにも、放射線や原子力のことなども、
    知っておくべきではないでしょうか。


    福島第1原発 沸騰水型の構造について
    ウランから発生する熱量
    放射性物質拡散 「石棺」方式の決断検討を!
    プルトニウムも漏洩しているようです
    原発に対する賛成派と反対派

    ウランとプルトニウムは漏洩していないのか?
    ベクレル 放射線の単位について
    放射性物質 セシウム137 の大気中拡散シミュレーション
    SPEEDIのデータ 環境防災Nネット
    放射線テレメータ インターネット表示局 【放射線に関する記事のまとめ その2】の続きを読む

    茨城県の放射線の常時監視システムです。
    政府は隠蔽をするから、自分でチェックすべき!

    原子力施設から排出される放射性物質の影響を監視する目的で、昭和52年1月からテレメータシステムを用いた常時監視を実施しています。

    放射線テレメータ・インターネット表示局

    空間線量率、風向、風速測定結果

    HP10-tizu

    このシステムは、測定局で空間ガンマ線量率や排水中の放射能濃度などを24時間連続測定し、データを中央監視局に転送して監視するものです。

    また監視データは、インターネットや表示局などを通じて、県民などに広く提供されています。
    【放射線テレメータ インターネット表示局】の続きを読む

    このページのトップヘ