たとえば、
「向こうから流れてくる回転寿司を
1分間にできるだけたくさん食べなさい」
と言われたら、どうしますか?

目の前に流れてくる回転寿司を、
通り過ぎるのを、ただ待っていて 
食べるだけでは、まだまだですね。

では、どうするか?

流れてくる上(かみ)の方に向かって
走りながら食べれば、もっとたくさん
食べられるではないですか!! 


スポンサードリンク


そんなことをする客はいないし、
実際にお店でもできませんけどね。

たとえば、そういうイメージを
頭に描いてください、
ということですよ。

向こうから伝わってくる波を
ただ静止して受けとるのではなく、
自分から向かって行って受けとれば、
単位時間あたりに受けとる波の数は
多くなります。

つまり、聞こえる音の振動数も大きくなり、
音が高く聞こえます。

これでもドップラー効果は起こりますね。

逆に逃げながら受けとれば、
受けとる波の数が少なくなりますから、
聞こえる音は低くなります。

音源が動くことで
ドップラー効果が起こるだけでなく、
観測者が動くことでも
ドップラー効果は起こります。

【PR】
医学部合格者が教える大学受験勉強法+センター試験高得点マニュアルセット